本文へスキップ

最新ニュース

最新ニュース

おまとめローンの最新ニュース

イーバンクに楽天が200億円規模の投資(8月5日)

インターネット銀行でも有名なイーバンクは
8月4日に楽天から200億円もの投資が実施されとのことでです。

イーバンク銀行と言えばサブプライム問題で財務面が悪化したため
2008年の4月から6月までの決算が17億円の赤字にになりました。

そんな中、イーバンクは体制を整えるため、楽天をパートナーにえらびました。

一方、楽天がなぜイーバンクに出資したのか?


・銀行業のノウハウを活かし「楽天市場」の決済や収益向上するため

・経営が悪化している楽天証券の経営強化のため

・電子マネー決済マーケットの強化


などなど、楽天にとっては悲願とも言える出資だ。

あなたの借入れにも良い影響があるかもしれませんね。


あなたのお金のパートナーが危ない!?(7月29日)

知ってましたか??

超大手消費者金融の「武富士」と「アイフル」が
外資系の証券会社に狙われているんです!!

武富士とアイフルといえば「一部業務課以前命令」が下り、両社の資金繰りは悪化。
大規模なリストラをしてもなお経営は悪化し続けた。

そして、経営の悪化により株価が大幅に下落し、
安くなった株を外資系証券会社に狙っていると言うわけです。

アイフルに限っては会社の借金が5227億円とふくれあがり、
返済できるかどうかが心配されています。

お世話になっていたパートナーが「破産」してしまうかもしれません。


レイクが新しくなる?(7月12日)

去年、ゼネラル・エレクトリック(GE)系ノンバンクに
事実上買収されたレイク(新生銀行)

この買収により消費者金融事業が強化されるとの事です。

(もしかしたら、私たちにうれしい金融商品の登場なんて事も?)

レイクの貸付残高は6860億円、さらに買収により約8000億円まで拡大!
新生銀グループとして消費者金融部門は業界6位になります。

その前に過払い請求が無ければ買収なんてされなかったのに…

新生銀行が消費者金融の大手の仲間入り(7月11日)

新生銀行は、
5800億円でGEコンシューマー・ファイナンスを買収すること決定した。

つまりレイクが買収されるわけです。

これにより、グレーゾーン金利債権や利息返還請求など
レイクが起こした問題に対しての補償が取り入れられるとの事なので 、
もっと私たちにやさしい金融商品を提供してくれるようになると祈っています。

借りられなくなるかも!

2010年6月までに導入される予定の総量規制が実施されると
年収の3分の1を超える融資が原則禁止になります。

法改正により以下の場合年収証明書が必要となります。

・1社からの融資額が50万円を超える場合
・借入総額が100万円を超える場合


借入総額がすでに年収の3分1を超えている方は特に、
今のうちに返済計画を見直す必要があると言えます。

複数社から借入のある方は、
おまとめローンで金利を抑え確実に返済できるプランを立てましょう。

キャッシングの詐欺にご注意を!

あなたは、おまとめローンをえさにした
キャッシングの詐欺メールがきたことありますか?

内容は借入を一本化しませんか?といった、おまとめローンをご紹介する内容。
偽って振込みをさせようとするらしいです。

詐欺に遭わないためにも、
おまとめローンをするときはきちんとした情報のもとに進めていったほうが懸命ですね。